1. 【訂正あり】令和5年度市町村健康づくり運動実践活動事業(助成金)

【訂正あり】令和5年度市町村健康づくり運動実践活動事業(助成金)

最終更新日:2023年04月28日

令和5年度市町村健康づくり運動実践活動助成事業
広く県民の健康づくりを支援するため、市町村が行う健康づくり運動実践活動に対し、助成を行います。
助成を希望する市町村は応募期間内に申請して下さい。
(※要綱第1条に一部訂正がありましたのでご確認ください。R5.5.12)

【  申 請 資 格  】
 沖縄県内の市町村
 
  • 【助成対象事業】
  •  (1)運動・栄養・たばこ・ストレス等に関わる健康教室等の開催事業
  •  (2)健康経営をテーマとするセミナー等の開催事業
  •     (3)健康づくりボランティアの養成に関する事業
  •  (4)その他地域の特性に応じたモデル的事業
  •  
  • 【応募期間】
  公募開始日~令和5年5月31日(水)正午(必着)
 
  • 【助成金額及び助成率】
  助成限度額・・・40万円
  助 成 率・・・事業経費(対象経費)総額の70%

【募集件数】
  12市町村程度
 
  • 【助成事業採否の通知】
 助成事業採否については、審査の上、令和5年6月下旬に書面で通知致します。
 
 助成内容、申請方法の詳細については助成金の交付に関する規則、助成要綱、事務マニュアルを参照ください。
 ○助成規則   [PDF形式:250KB] 
 ○助成要綱   [PDF形式:178KB]
 ○事務マニュアル[PDF形式:520KB]
 
 申請に必要な様式等は以下よりダウンロードしてください。
 〖助成申請用書類〗
  様式第1号(助成申請書)   [Word形式:24KB]
  別紙1(事業実施計画書)   [Word形式:21KB]
  別紙2(事業経費明細書)   [Word形式:25KB]
 〖実績報告用書類〗
  様式第6号(実績報告書)   [Word形式:21KB]
  別紙3(事業実施報告書)   [Word形式:21KB]
  別紙2(事業経費明細書)   [Word形式:25KB]
 〖その他様式〗
  様式第4号(事業計画変更申請書) [Word形式:21KB]
  様式第5号(申請取下書)   [Word形式:21KB]
  様式第8号(助成金請求書)  [Word形式:22KB]


令和4年度助成事業実施市町村
 ・沖縄市 ・嘉手納町 ・那覇市 ・伊是名村 
 ・宜野座村 ・宜野湾市 ・北中城村 ・北谷町
 


助成事業に関するお問い合わせ先(提出先)
助成金の申請書送付先は下記の健康づくり課(助成事業担当)となります。
ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
*------------------------------------------------------------------*
 〒901-2112 沖縄県浦添市沢岻二丁目23-1 5階
 (公財)沖縄県保健医療福祉事業団  健康づくり課宛
     TEL 098-879-6311
     FAX 098-879-6316
      MAIL   koubo@kenkou-island.or.jp

このページのTOPへ

公益財団法人 沖縄県保健医療福祉事業団(Well-being Agency of Okinawa)
沖縄県浦添市沢岻2-23-1 TEL 098-879-6311 FAX 098-879-6316