最終更新日:2023年05月08日
※受付は終了しました。
沖縄県内において就労困難者に対する就労支援事業を行う団体に対し、その事業費を助成します。
助成を希望する団体は下記の内容を確認の上、応募期間内に申請してください。
1 助成対象団体
(1)沖縄県内で継続的に活動している団体であること。
(2)就労支援事業の実績があり、かつ計画に従い責任をもって事業を遂行できる団体であること。
(3)営利を目的としていない団体であること。
2 助成対象事業
団体が令和5年度中に実施する就労支援事業で次の各号に掲げるものとする。
(1)就労困難者に対する雇用に関する相談及び指導
(2)就労困難者に対する雇用に関する情報収集及び提供
(3)資格取得、技術又は技能の習得等職業能力を高める事業
(4)前各号に掲げるもののほか就労支援のために必要な事業
3 助成金額及び助成予定団体数
本支援事業の予算総額1,800万円の範囲内で助成する。
4 応募期間
令和5年5月8日(月)~令和5年5月31日(水)午後5時
※持参または郵送により下記の応募申請先に提出を行うこと。郵送の場合は、
到着確認が可能な手段をとるものとし、提出期限内に到着すること。
5 応募申請書類
(1)助成申請書(様式第1号)
(2)団体の概要説明書(団体規約、会則、役員名簿等)(任意様式)
(3)団体の年間事業計画書(任意様式)
(4)事業実施計画書(任意様式)
※本助成事業に携わるスタッフの配置状況(職名及び人数)並びに関係機関との連携の有無等がわかる
『組織体制』の説明を含むこと。
(5)助成事業に要する経費及び配分(任意様式)
※全体予算のうち、『自己負担』、『助成金』、『その他(収入等)』の負担区分を明記すること。
6 選定方法
(1)当事業団が設置した選定委員会による書類及びプレゼンテーションの審査を行い、
最も評価点の高い提案を選定する。
(2)審査会の日時及び場所については後日応募申請者へ通知する。
(3)審査は下記の視点を総合的に勘案し実施する。
① 事業実施の必要性
② 事業の効果性
③ 組織体制
④ 実現可能性
7 助成事業採否の通知
助成事業採否については、審査の上、令和5年6月末までに書面で通知します。
8 助成規則及び要綱、様式(以下よりダウンロードしてください)
(1)助成規則 【PDF形式】
(2)助成要綱 【PDF形式】
(3)申請様式 【PDF形式】 【WORD形式】
9 備考
(1)提出書類は、理由の如何を問わず返却しない。
(2)応募申請に要した費用はすべて応募申請者の負担とする。
(3)審査内容及び審査経過に関する問い合わせには応じない。
10 本事業に関する問い合わせ先及び応募申請先
〒901-2112 沖縄県浦添市沢岻二丁目23-1
(公財)沖縄県保健医療福祉事業団 健康づくり課 担当 前津、平良
TEL 098-879-6311
FAX 098-879-6316