1. *4/24更新*【募集】令和7年度健康課題解決型支援事業(助成金)

*4/24更新*【募集】令和7年度健康課題解決型支援事業(助成金)

最終更新日:2025年04月07日

令和7年度健康課題解決型支援事業(助成金)  
※審査会日時を追加しています。 更新:R7.4.24
「新たな健康づくりの取り組みを始めたい」「持っているアイディアやノウハウを地域の健康支援に活かしたい」など、
沖縄県民の健康課題を分析し、その課題解決を図る事業に対し、事業実施費用の助成を行います。

         
 
   【助成金総額】     1,500万円(1件当たりの上限額500万円)

   【助成対象事業】 本事業における沖縄県内における健康課題(①、②のいづれか)」解決を図るための効果的な事業
            ① 働き盛り世代の生活習慣病予防のための運動習慣の定着
            ② 子どもの虫歯対策に関する行動習慣の定着
            ※沖縄県内で実施する事業であること
            ※企業と行政等が連携した事業であること
            ※将来的に自走化できる事業であること

   【応  募  資  格】    1.行政機関(国及び地方自治法第1条の3に規定される地方公共団体)
                 2.法人格を有する団体・企業 

   【スケジュール】             
           質問の受付:~5月9日(金)迄
           質問の回答:~5月16日(金) ※回答は随時、HPにて行う。 
           参 加 申 込:~5月23日(金)正午迄 
                 ※本事業へ参加の意向がある代表者はメールで提出すること。
           書類の提出:~6月4日(水)正午迄
           審 査 会:6月13日(金) 
                 ※プレゼンテーションによる審査があります。
                 ※時間については、申請者に個別に通知します。
                 

     【助成事業採否の通知】 
          
本助成事業採否については、審査の上、令和7年6月下旬頃に書面及びメールで通知致します。    

詳細については助成要綱、応募要領、事務マニュアルを参照ください。
必要書類一式は、以下のファイルからダウンロードできます。
   
 ◆助成要綱[PDF]
 ◆応募要領[PDF]
 ◆助成金事務マニュアル[PDF]
 ◆助成金交付規則[PDF]
 [申請時用書類]
 ◆申請書(様式第1号)[Word]
 ◆別紙(1,2,3,4,5,6-1,6-2)[Word]
 ◆別紙(5)[Excel]
 ◆別紙(8)[Word] ※共同企業体のみ
 [事業報告時用書類]
 ◆実績報告書(様式第8号)[Word]
 ◆助成金請求書(様式第10号)[Word]
 ◆別紙(7)[Excel]
 [その他書類]
 ◆様式第4号~6号[Word]

 
                *** 本助成事業に関するお問い合わせ先(提出先)***
                 〒901-2112 沖縄県浦添市沢岻2丁目23-1 5階
               (公財)沖縄県保健医療福祉事業団  健康づくり課 宛
         TEL  098-879-6311
           MAIL  koubo@kenkou-island.or.jp
           ※件名「課題解決型支援事業」と記載すること
           
 

このページのTOPへ

公益財団法人 沖縄県保健医療福祉事業団(Well-being Agency of Okinawa)
沖縄県浦添市沢岻2-23-1 TEL 098-879-6311 FAX 098-879-6316